スポンサーリンク

応援には人を動かす力がある!?

スポンサーリンク
無料イラスト【イラストAC】
生き物

スポーツ選手が
『観客皆さんの応援が力になりました。』
という言葉をよく耳にしますね。

応援された側は本当に力、
運動量が上がるのでしょうか?

ここで結論を出すのは難しいので、
内容を、見ていきましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
無料イラスト【イラストAC】

応援の効果

誰にも見られていない状況で走るのと、誰かに応援されながら走るのとでは、やはり後者の方が気分も高まりいい結果が出そう!

よく会場を指す言葉として使われる【ホーム】【アウェイ】、勝率としてJ1リーグでの戦績をデータとして出している記事から抜粋すると•••

  • ホーム・・・勝率42.5%
  • アウェイ・・・勝率33.7%

となっており、やはりホームでの応援の力を感じます。

更にある記事には・・・
20%もの運動量アップが結果として出されている!という結果も出ているようです。

一方こんな検証結果も・・・

応援は、マラソンや水泳など、体力と精神力の持続が勝負のエネルギー系の種目には効果がありますが、野球やゴルフなど、ここぞの場面で集中力を要するスキル系の種目には逆効果になってしまうことがあるそうです。

最近では励ましではなく、褒める応援というのが注目を集めているそうです。
「かっこいい!」や「ナイスプレー!」と褒める応援なら、選手は安心して前向きに競技に挑めるようになり、良い結果につながりやすいのだそうです。

知識の宝庫!目がテン!ライブラリー

結論

私なりの結論となりますが・・・
熱中したら周りを気にしなくなるタイプの人もいるので、全員がそうではないと思いますが、やはり応援には人を動かす効果があると思う!

コロナが騒がれている昨今では、応援しずらい場面もあるかと思いますが、気持ちで負けず、そして周りにも配慮してこその応援かと思います。マナー違反の応援は効果云々の問題だと思うので!

応援で力を与える効果もありますが、逆に誹謗中傷などでマイナスな効果を与える事もあります。言葉の効果について再度考えて、発言してみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました