2007年のポケカの歴史は・・・
ちなみに2007年に起こった出来事は、歌手の秋川雅史さんが歌った「千の風になって」が売り上げ枚数111.5万枚をたたき出しこの年の邦楽ヒットソングとなっております。
拡張パック「湖の秘密」
2007/03/02に発売された
拡張パック「湖の秘密」
300円+税 カード/11枚(うち、キラカード1枚)

シンオウ地方に伝わる神話に登場する3匹の伝説のポケモンがパッケージに描かれている
「ユクシー」は知識の神、「エムリット」は感情の神、「アグノム」は意思の神



LV.Xのポケモンも続々登場していっております。
拡張パック「ひかる闇」
2007/07/05に発売された
拡張パック「ひかる闇」
300円+税 カード/11枚(うち、キラカード1枚)

パッケージには、シンオウ地方に登場する伝説のポケモン「ダークライ」が記載
そして、こちらの拡張パックには【ディアルガLV.X】、【パルキアLV.X】が収録


拡張パック「夜明けの疾走」「月光の追跡」
2007/10/26に発売された
拡張パック「夜明けの疾走」「月光の追跡」
300円+税 カード/11枚(うち、キラカード1枚)
2回目となる同時期に2つの新弾の発売。
「夜明けの疾走」のパッケージには現在でも人気キャラであるブイズより『グレイシア』『リーフィア』が採用。もちろん【グレイシアLv.X】【リーフィアLv.X】も収録されております。


一方の「月光の追跡」には、三日月ポケモンであるクレセリアがパッケージに記載
クレセリアもシンオウ地方に登場する伝説のポケモン

コメント