対戦の前に準備するもの
・デッキ(60枚)
・ポケモンコイン(あればで良い)
・ダメージカウンター(あればで良い)
・状態異常マーカー(あればで良い)
・プレイマット(あればで良い)
・切磋琢磨できる友人(対戦相手)
対戦前の準備
まずは挨拶
「よろしくお願いいたします!」
・次に、じゃんけんで【先行】【後攻】を決めます。
・お互いにデッキをよく切って、山札の場所に裏側にして置きます。
・デッキの上からお互いに、7枚のカードを引き、手札とします。
・手札から「たねポケモン」を1枚、バトル場に裏側で出します。
(たねポケモンがいない時は相手に見せて再度デッキから引き直します。)
・手札にまだ「たねポケモン」がいればベンチに5枚まで裏側で出すことができる。
・山札の上から6枚、見ないで裏側でサイドに置きます。
・バトル場に出した「たねポケモン」を表にして対戦スタート
対戦開始
【先行】となったプレイヤーから始めます。
自分のターンでできること
・山札を1枚引く
・ポケモンにエネルギーを1枚つける
・手札からベンチにたねポケモンを出す
・ポケモンの特性を使う
・トレーナーズを使う(※先行プレイヤーは1ターン目は使用できません)
・ポケモンを進化させる(※先行、後攻の1ターン目は進化できません)
・「にげる」を使ってバトルポケモンをベンチににがす
・ポケモンの技を使う(※先行プレイヤーは1ターン目は使用できません)
⇨ポケモンの技を使ったら自分の番は終わり、相手のターンとなります。
あとは交互に繰り返し対戦していきます。
勝つための流れ
1.ポケモンのワザでダメージをあたえて、相手のポケモンのHPをゼロにする
2.HPがゼロになったポケモンは「きぜつ」する
3.相手を1匹「きぜつ」させたらサイドを1枚とる
勝敗のルール
ワザを使って相手のポケモンを「きぜつ」させます。
相手ポケモンをきぜつさせると、6枚ある自分のサイドカードを取ることができます。
相手より先にサイドカードを全部とれば勝ちです。
コメント