ポケカのルール:トレーナーズカード

いろいろな効果があり、使い方次第で対戦を助けてくれる【トレーナーズカード】
トレーナーズには大きく分けて4種類あります。

グッズ

自分の番に何枚でも使えるトレーナーズです。使ったら、カードに書かれていることをして、トラッシュします。

ポケモンの道具

  • 使ったら、ポケモンにつけておきます。
    一度つけたら、そのポケモンが「きぜつ」するまでつけたままにします。(番が終わったり、「にげる」や進化をしたりしても、トラッシュしません。)
  • 「ポケモンのどうぐ」は自分の番に何枚でも使えますが、1匹につけられるのは1枚までです。すでに「ポケモンのどうぐ」がついているポケモンにもう1枚つけたり、つけ替えたりすることはできません。

サポート

自分の番に1枚しか使えないトレーナーズです。使ったら、カードに書かれていることをして、トラッシュします。
※先攻の最初の番には使うことができません。

スタジアム

対戦の場などに変化をもたらすトレーナーズです。
・自分の番に1枚しか使えません。
・使ったら、そのまま場に出しておきます。
・どちらかのプレイヤーが別の名前のスタジアムを出したら、前に出ていたスタジアムは、持ち主のトラッシュに置きます。すでに出ているスタジアムと同じ名前のスタジアムは、手札から出すことができません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました